北海道の牛肉は美味しい&安い!産地や種類を紹介
こんにちは、イオン北海道eショップの三宮です。
大自然の中で育てられた北海道の牛肉は、今や国内だけでなく、海外からも高い評価を受けています。
上質で人気の高い北海道の牛肉ですが、具体的にどのような種類があるのかを知らない、という方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、北海道の牛肉の種類や産地、美味しさの理由についてご紹介します。
北海道の牛肉が比較的リーズナブルな価格で食べられる理由についてもお伝えするので、ぜひ参考にしてください。

※写真はイメージです。
北海道の牛肉は美味しい!
北海道の肉牛の飼育頭数は日本一。
全国の肉牛の約21%が北海道で飼育されています。
牛は高温多湿な環境に弱く、ストレスがかかると体調を崩しやすくなります。
梅雨がなく、一年を通じて湿度が低い北海道は、牛の飼育にとって理想的な環境です。
さらに、北海道ならではの広大な牧草地、良質な水、澄んだ空気も、北海道の牛肉が美味しい理由。
栄養豊富な北海道産の牧草と飼育に最適な環境が、北海道産牛肉の深い旨味と独特の甘み、柔らかさを引き出します。
加えて、北海道の畜産業者が長年培ってきた高度な飼養ノウハウも、牛肉の美味しさには欠かせません。
牛の健康状態を最適に保ちながら、品質の高い牛肉を安定して生産する技術が、北海道の牛肉の高い評価を支えているのです。
北海道の美味しい牛肉の産地を紹介
北海道の牛肉は主に次の3つの種類に分けられます。
それぞれの種類を主な産地やおすすめの部位とあわせて確認しましょう。
①黒毛和牛
日本を代表する高級和牛です。
黒毛和牛(くろげわぎゅう)の大きな特徴である緻密に入り込んだ霜降りが、口の中でとろけるような食感と風味を生み出します。
【黒毛和牛の主な産地:十勝地方、日高地方】
十勝地方は北海道で最も有名な肉の産地です。
広大な牧草地があり、ストレスのない環境で牛を飼育しています。
馬の産地としても有名な日高地方は適度な気温と自然豊かな環境が牛の飼育に適しており、高品質な黒毛和牛が生産されています。
【おすすめの食べ方と部位】
全体的に肉質が柔らかいため、ステーキやすき焼き、しゃぶしゃぶなどのちょっと贅沢な料理にぴったり。
どの部位も上品な味わいで美味しいのですが、特にサーロインやリブロースがおすすめです。
②乳用種肥育牛
北海道では多くの乳牛が飼育されています。
その中で肉用として飼育されたオスが乳用種肥育牛(にゅうようしゅひいくぎゅう)です。
乳用種肥育牛はしっかりした赤身と、サシのあまり入っていない適度な脂肪が特徴。
赤身の持つ美味しさを存分に堪能できます。
乳用種肥育牛は北海道の肉用牛の約1/3を占めており、価格は比較的リーズナブルです。
【乳用種肥育牛の主な産地:根室地方】
生乳の生産が盛んな根室地方では、乳用種肥育牛の飼育も盛んに行われています。
脂肪分は少なくヘルシーでありながら、赤身の旨みをしっかり味わえます。
【おすすめの食べ方と部位】
赤身本来の味が特徴の乳用種肥育牛は焼肉やカレー、シチューなどの煮込み料理に向いています。
サシと赤身のバランスが良い肩ロースや、しっかりとした肉質のもも肉が特におすすめの部位です。
③交雑牛
黒毛和牛と乳牛を掛け合わせたのが交雑牛(こうざつぎゅう)です。
霜降り具合や肉質は黒毛和牛と乳用種肥育牛のちょうど中間。
脂肪と赤身のバランスが良く、風味豊かな肉質が特徴です。
【交雑種の主な産地:十勝地方】
十勝地方では、黒毛和牛だけでなく、交雑種の飼育も盛んです。
適度な霜降りと良質な肉質を持つ十勝の牛肉は、幅広いメニューで利用されています。
【おすすめの食べ方と部位】
黒毛和牛と比べるとあっさりとしている交雑牛には、相性の良い料理が多く、焼肉はもちろん、ステーキや煮込み料理などにもぴったりです。
特にサーロインやロースで食べると、赤身と脂肪のバランスの良さを堪能できるでしょう。
北海道の牛肉は美味しいのに安い?

※写真はイメージです。
北海道の牛肉は高い品質にもかかわらず、比較的リーズナブルな価格で手に入れることができます。
その理由の一つが、生産量の多さです。
国内最大級の畜産地帯である北海道では、広大な牧草地を活かし、大量の牛肉が生産されています。
飼育に適した環境と豊富な資源により、生産コストを抑えながら、高品質な牛肉を安定して供給しています。
そのため、北海道の牛肉は美味しいのに安く手に入れることができるのです。
北海道の牛肉は、選択肢が豊富で予算に合わせて選べるため、お歳暮などの特別なギフトにとしても人気です。
異なる部位の牛肉が一度に楽しめる詰め合わせや、北海道産牛肉を使用したハンバーグステーキのギフトセットなども喜ばれる贈り物です。
日頃お世話になった方へ、感謝の気持ちを込めて高品質な北海道の牛肉をお贈りしてはいかがでしょうか?
お歳暮の選び方は「お歳暮の選び方のポイントは?おすすめギフトやNGな品物もご紹介」で詳しくご紹介しているので、ぜひ参考にしてくださいね。
高品質な北海道の美味しい牛肉を特別な方への贈り物に!
飼育頭数日本一を誇る北海道の牛肉は、高品質で美味しいと人気です。
北海道の広大な土地や気候、栄養満点の牧草などがその理由。
北海道産牛肉は大きく、黒毛和牛、乳用種肥育牛、交雑牛の3種類に分けられます。
高級感のある黒毛和牛やすき焼きやステーキなどのちょっと特別な料理に、比較的リーズナブルな乳用種肥育牛は家庭料理全般に、交雑牛は煮込み料理などにぴったりです。
黒毛和牛と交雑牛は十勝地方、日高地方、乳用種肥育牛は根室地方で盛んに飼育されています。
高品質なのに比較的手頃な価格なため、お歳暮などの特別なギフトとしても人気です。
今年のお歳暮は、日頃の感謝を込めて、北海道の牛肉をお贈りしてはいかがですか?