お歳暮のハムは冷凍保存できる?保存方法やポイントをご紹介

こんにちは、イオン北海道eショップ小柴です。

お歳暮でよくもらうギフトの代表格であるハム。
賞味期限までに食べきれない場合は、冷凍保存できるのでしょうか?

今回はお歳暮でもらったハムを冷凍する際のポイントについてお話。
ポイントを押さえることで、おいしさをできるだけ損なわずに冷凍保存ができますよ。

お歳暮でハムをもらったときの冷凍方法・解凍方法、保存期間など、知っておきたいポイントをご紹介します。

お歳暮

※写真はイメージです。

お歳暮のハムの保存はどうする?冷凍保存もできる?

「お歳暮でハムをもらったことがある」という方は多いと思います。
日持ちのするハムは、お歳暮の贈り物としても定番ですよね。

ハムの保存方法の多くは「冷蔵保存」です。

商品にもよりますが、賞味期限は未開封の場合、製造から2~3週間程度。
開封した場合は、冷蔵庫で保存し、2~3日以内に食べきるようにしましょう。
※パッケージなどに記載している賞味期限や保存方法もご確認ください。

「お歳暮でたくさんハムをもらったので、賞味期限以内食べきれない!」という場合は、冷凍保存も可能です。

ただし、ハムは冷凍保存にはあまり向かない食材で、メーカーなどではあまり推奨はされていません。
その理由は冷凍することで食感が失われてしまい、解凍時に水分と一緒に旨みが流れ出てしまうので、ハム本来のおいしさが損なわれてしまうからです。

そこで、おいしさをできるだけ保ちながら冷凍する方法やポイントを次にご紹介しますね!

お歳暮のハムの冷凍保存方法やポイントをご紹介

開封前のハムであれば、そのまま冷凍してOK!

しかし、それでは解凍したときに全部食べきらなくてはいけませんので、1回分ずつ小分けにして冷凍するのをおすすめします!
ハムの種類ごとに、上手に冷凍できる方法をご紹介しますね。

スライスハム・生ハム

スライスハムの冷凍保存方法をご紹介します。

1. スライスハムを1枚ずつラップで包む
2. ジップロックなど密封袋に平らに並べ、空気を抜く
3. アルミホイルで包んで冷蔵庫で冷やす
4. 冷凍庫に入れ、急速冷凍する(急速冷凍機能がない場合は、ハムの上に保冷剤を乗せる、金属バッドやアルミトレイを利用するなどでもOK)

ブロックハム

ブロックハムの冷凍保存方法は以下の通りです。

1. ブロックハムを使いやすい大きさに切り分ける(厚め・薄めのスライス、角切りなどお好みで)
2. 1回分ずつに小分けしてラップで包む
3. ジップロックなど密封袋に平らに並べ、空気を抜く
4. アルミホイルで包んで冷蔵庫で冷やす
5. 冷凍庫に入れ、急速冷凍する

ハムを冷凍保存する際に知っておきたいポイント

ハムを冷凍保存する際に知っておきたいポイントは2つ。

・できるだけ空気に触れさせない
・低温でできるだけ早く冷凍させる

ハムは空気に触れた部分から酸化して傷んでしまいます。
ラップと密封袋でしっかり密封し、空気に触れないようにしましょう。

冷蔵庫の急速冷凍機能や急速冷凍機能がない場合は保冷材、金属バッドなどを使って、できるだけ短時間で冷凍させるようにしてくださいね。

また、基本的なことですが作業の前には、手・包丁・まな板をしっかり洗って清潔にしてから開始すること。
ハムに雑菌がついてしまうと、保存中に雑菌が繁殖してしまい不衛生となってしまいます。

冷凍したハムの保存期間は?

上記のハムを冷凍保存する際に知っておきたいポイントを押さえて冷凍したハムは、1ヵ月程度保存が可能です。

とはいえ、あまり長い期間冷凍保存していると「冷凍焼け」を起こして風味や味が落ちてしまうので、できるだけ早く食べきるようにしましょう。

冷凍焼けとは?

食材に含まれる水分が水蒸気に変化し、食材が乾燥・酸化してしまうこと。
食感や風味が落ち、水分と一緒に旨みが抜け出るため、味も落ちておいしくなくなってしまいます。

冷凍保存ハムの解凍方法や使い方

お歳暮

※写真はイメージです。

冷凍保存したハムの解凍は、冷蔵庫で時間をかけて行いましょう。
ハムを調理する半日~数時間前には、冷凍庫から冷蔵庫に移動させておくのがおすすめです。
時間をかけてゆっくり自然解凍しましょう。

解凍する際の注意点として、急激に温度を上げてしまうと、細胞が壊れて水分がたくさん出てしまいます。
水分と一緒に旨み成分が流れ出ておいしさが損なわれてしまうのです。

ゆっくり解凍しても多少は水分が出るので、ペーパータオルで拭き取ってから調理してください。

また冷凍保存したハムは、凍ったまま調理することもできますよ。
ハムを凍ったまま焼く・茹でる・炒める・煮込むのもおすすめ。

薄切りや角切りなど使うサイズにカットして冷凍しておけば、調理時の手間も省けてとっても便利。
ハムの旨みを極力逃がさず、簡単においしく調理できます。

お歳暮でもらったハムをおいしく冷凍保存して簡単調理!

ハムはお歳暮でもらうギフトの定番。
ハムの保存方法は冷蔵が基本ですが、たくさんもらって食べきれない場合は冷凍保存も検討しましょう。

スライスハム・生ハムは1枚ずつ、ブロックハムは使いやすい大きさにカットして1回分ごとに小分け、空気に触れないよう密封して急速冷凍するのがポイントです。

冷凍保存の保存期間は1ヵ月程度が目安。
時間が経つほど食感と風味が落ちてしまうので、できるだけ早く食べきりましょう。
食べる際には冷蔵庫でゆっくり解凍させてくださいね。

冷凍保存したハムは、凍ったまま調理できます。
おいしさを逃がさず、簡単に調理できますので、ぜひ試してみてくださいね。

  1. TOP
  2. お役立ち情報詳細