【毎月お届け】2~3歳向け 絵本のびのびコース
- 絵本の定期便
- 頒布会
本体2,500円
税込2,750円
商品を追加しました
読み聞かせはもちろん、お子さまの自分で読みたい気持ちにも応える、2~3歳のお子さま向けの絵本を毎月2冊お届けします。
※セット内容には雑貨も含まれます。
- 配送
配送 |
全国配送
|
---|---|
お届け期間 |
ご指定いただくことができません。 発送となりましたら、メールにてご連絡いたします。 2025年3月~2026年2月の期間、毎月10日~15日にお届けします。 |
支払い方法 | クレジット |
送料 | 全国一律:275円(税込) |
お届け予定商品一覧

【4月お届け分】絵本のびのびコース(おやすみなさい/でんでんでんしゃ)
商品内容 | 【4月お届け分】 『おやすみなさい』 新井洋行著/童心社刊 くまさんに、うさぎさんに、ねこさんに、ぶたさんに。あなたの手で、おふとんをふんわりかけてあげましょう。するとみんな目をつぶって「おやすみなさい」しますよ。“おふとんをかけてあげる”のが楽しい、しかけえほん。 『でんでんでんしゃ』 林木林著/ひさかたチャイルド刊 あめのひの おでかけは いかがですかー独自の視点から多彩な作品を発表している林木林と、想像の世界を色合いと構成力で巧みに表現するひがしちから。二人の人気絵本作家の詩心がこもった作品です。 |
---|---|
備考 | 『おやすみなさい』著者 : 新井洋行 『でんでんでんしゃ』著者 : 林木林 |
その他 | 『おやすみなさい』童心社 刊 『でんでんでんしゃ』ひさかたチャイ 刊 |

【5月お届け分】絵本のびのびコース(でんしゃにのって/しろくまちゃんのほっとけーき)
商品内容 | 【5月お届け分】 『でんしゃにのって』 とよたかずひこ著/アリス館刊 うららちゃんは電車に乗って一人でおでかけ。電車が駅に着くたびに、いろいろな動物の乗客たちが乗って来ます。うららちゃんはおばあちゃんの待つ「ここだ駅」まで、無事にたどりつけるかな? 『しろくまちゃんのほっとけーき』 若山憲著/こぐま社刊 しろくまちゃんがホットケーキを作ります。卵を割って、牛乳を入れて…。焼き上がったらこぐまちゃんを呼んで、二人で「おいしいね」。見開きいっぱいに描かれたホットケーキの焼ける場面は、子どもたちに大人気。 |
---|---|
備考 | 『でんしゃにのって』著者 : とよた かずひこ 『しろくまちゃんのほっとけーき』著者 : 若山憲 |
その他 | 『でんしゃにのって』アリス館 刊 『しろくまちゃんのほっとけーき』こぐま社 刊 |

【6月お届け分】絵本のびのびコース(ぐりとぐら/ねずみくんのチョッキ)
商品内容 | 【6月お届け分】 『ぐりとぐら』 中川李枝子著/福音館書店刊 お料理することと食べることが何より好きな野ねずみのぐりとぐら。カステラを焼くにおいにつられて、森じゅうの動物たちも集まってきます。みんなの人気者ぐりとぐらは、この絵本から生まれました。 『ねずみくんのチョッキ』 なかえよしを著/ポプラ社刊 おかあさんがあんでくれた、かわいいチョッキ。“ちょっときせてよ”と動物のなかまたち。あらあら、チョッキがどんどんのびて・・・。 |
---|---|
備考 | 『ぐりとぐら』著者 : 中川李枝子 『ねずみくんのチョッキ』著者 : なかえよしを |
その他 | 『ぐりとぐら』福音館書店 刊 『ねずみくんのチョッキ』ポプラ社 刊 |

【7月お届け分】絵本のびのびコース(やさいさん/おおきなかぶ)
商品内容 | 【7月お届け分】 『やさいさん』 tupera tupera著/Gakken刊 にんじんやじゃがいもなど、子どもの大好きなやさいがユーモアたっぷりにグラフィカルなイラストで暖かく描かれる。ダイナミックな楽しいしかけで次のページをめくるのが楽しみ。 『おおきなかぶ』 アレクセイ・ニコラエ著/福音館書店刊 絵本の中の「うんとこしょ、どっこいしょ」のかけ声が印象的で、子どものころ、何度も何度も声を出して読みました。みんなで大きな声でかけ声をかければ、盛り上がること間違いなし! |
---|---|
備考 | 『やさいさん』著者 : tupera tup 『おおきなかぶ』著者 : アレクセイ・ニコラエ |
その他 | 『やさいさん』Gakken 刊 『おおきなかぶ』福音館書店 刊 |

【8月お届け分】絵本のびのびコース(ちびゴリラのちびちび/おめんです)
商品内容 | 【8月お届け分】 『ちびゴリラのちびちび』 ルース・ボルンスタイ著/ほるぷ出版刊 ジャングルに生まれたゴリラは、仲間の動物たちみんなに好かれています。カバ、ライオン、キリン、ヘビ……森の動物たちとちびゴリラの交遊をユーモラスに描いています。 『おめんです』 いしかわこうじ著/偕成社刊 きつねのおめんに、おにのおめん。おめんをとると…、あれあれ!びっくりするしかけがあるよ。赤ちゃんから楽しめるしかけ絵本。 |
---|---|
備考 | 『ちびゴリラのちびちび』著者 : ルース・ボルンスタイ 『おめんです』著者 : いしかわこうじ |
その他 | 『ちびゴリラのちびちび』ほるぷ出版 刊 『おめんです』偕成社 刊 |

【9月お届け分】絵本のびのびコース(くだものさん/よるくま)
商品内容 | 【9月お届け分】 『くだものさん』 tupera tupera著/Gakken刊 りんごやみかんなど、子どもの大好きなくだものがユーモアたっぷりにグラフィカルなイラストで暖かく描かれる。ダイナミックな楽しいしかけで次のページをめくるのが楽しみな、くだものが次々に現れるファーストブック。 『よるくま』 酒井駒子著/偕成社刊 夜、男の子が寝ていると、まっ黒な「よるくま」がお母さんをさがしにきました。男の子はよるくまをつれて、夜のまちへお母さんをさがしにでかけます。母のにおい、あたたかさを思いおこさせるファンタジー。 |
---|---|
備考 | 『くだものさん』著者 : tupera tup 『よるくま』著者 : 酒井駒子 |
その他 | 『くだものさん』Gakken 刊 『よるくま』偕成社 刊 |

【10月お届け分】絵本のびのびコース(おべんとうバス/おたすけこびと)
商品内容 | 【10月お届け分】 『おべんとうバス』 真珠まりこ作・絵著/ひさかたチャイルド刊 お弁当の食べ物が返事をしながら次々に乗り込んでくるバス。食べ物大好き、乗り物大好き、お返事大好きな子どもたちにぴったりです。 『おたすけこびと』 なかがわちひろ著/徳間書店刊 車好きの子も、お菓子好きの子も、ページのすみずみまで楽しめる絵本です! |
---|---|
備考 | 『おべんとうバス』著者 : 真珠 まりこ 作・絵 『おたすけこびと』著者 : なかがわちひろ |
その他 | 『おべんとうバス』ひさかたチャイ 刊 『おたすけこびと』徳間書店 刊 |

【11月お届け分】絵本のびのびコース(ねないこだれだ/なにをたべてきたの?)
商品内容 | 【11月お届け分】 『ねないこだれだ』 せなけいこ著/福音館書店刊 おばけがなかなか寝ない子をおばけの世界に連れていってしまいます。シンプルなはり絵と独特のストーリーで、子どもたちをひきつけてやまない赤ちゃん絵本です。 『なにをたべてきたの?』 岸田衿子著/佼成出版社刊 おなかがすいたしろぶたくん。そんなにいそいでどこいくの?りんごを食べると、おなかに赤い色がついて、とてもきれい!最後に食べたのは、なんと石鹸で……。美しい色彩の世界が広がる空想豊かな絵本。 |
---|---|
備考 | 『ねないこだれだ』著者 : せなけいこ 『なにをたべてきたの?』著者 : 岸田衿子 |
その他 | 『ねないこだれだ』福音館書店 刊 『なにをたべてきたの?』佼成出版社 刊 |

【12月お届け分】絵本のびのびコース(おやおや、おやさい/まどから おくりもの)
商品内容 | 【12月お届け分】 『おやおや、おやさい』 石津ちひろ著/福音館書店刊 今日は野菜たちのマラソン大会。野菜たちが、スタジアムや外の川べりを走る様をユーモラスに描きます。 『まどから おくりもの』 五味太郎著/偕成社刊 窓の中にちらっとみえる姿をみて、サンタさんは贈り物を選んで配ります。ところが意外!穴あきしかけの効果抜群、楽しさ最高。 |
---|---|
備考 | 『おやおや、おやさい』著者 : 石津ちひろ 『ほら、ここにいるよ』著者 : オリヴァー・ジェファ |
その他 | 『おやおや、おやさい』福音館書店 刊 『まどから おくりもの』偕成社 刊 |

【2026年1月お届け分】絵本のびのびコース(せんろはつづく/ねずみさんのながいパン)
商品内容 | 【2026年1月お届け分】 『せんろはつづく』 竹下文子著/金の星社刊 子どもは線路をつなげる遊びが大好きです。山にはトンネルをほり、川には鉄橋をかけて、池があったら回り道。やがて線路がぐるっとつながり、駅ができました。リズミカルな文と可愛い絵で、親子一緒に楽しめる絵本。 『ねずみさんのながいパン』 多田ヒロシ作著/こぐま社刊 ねずみさんが、ながいパンを持って、とっとことっとこ走っていきます。いったいどこにゆくのかな?ねずみさんについてゆくと、ゾウさん、キリンさんなど、さまざまな動物家族の楽しい食事風景に出会えます。 |
---|---|
備考 | 『せんろはつづく』著者 : 竹下文子 『ねずみさんのながいパン』著者 : 多田 ヒロシ 作 |
その他 | 『せんろはつづく』金の星社 刊 『ねずみさんのながいパン』こぐま社 刊 |

【2026年2月お届け分】絵本のびのびコース(いろいろバス/できるかな?)
商品内容 | 【2026年2月お届け分】 『いろいろバス』 tupera tupera著/大日本図書刊 色とりどりのバスに乗りおりする、あんなモノやこんなモノ。思わずクスッと笑ったり、えーっとビックリしたり!ユーモアたっぷりのおしゃれな絵本です。 『できるかな?』 エリック・カール著/偕成社刊 ペンギン、きりん、さる、わに。絵本の中の動物たちの動きに合わせて、一緒に体を動かしてみよう!楽しいまねっこ遊びの絵本。 |
---|---|
備考 | 『いろいろバス』著者 : tupera tup 『できるかな?』著者 : エリック・カール |
その他 | 『いろいろバス』大日本図書 刊 『できるかな?』偕成社 刊 |
過去のお届け商品一覧

【3月お届け分】絵本のびのびコース(はらぺこあおむし ボードブック/14ひきのあさごはん)
商品内容 | 【3月お届け分】 『はらぺこあおむし ボードブック』 エリック・カール著/偕成社刊 小さなあおむしが美しい蝶に成長するまでを描いた、人気絵本のボードブック版。幼い読者にページがめくりやすい頑丈な造本です。 『14ひきのあさごはん』 いわむらかずお著/童心社刊 人気ロングセラー絵本「14ひきのシリーズ」の最初の1冊。すがすがしい森の朝を舞台に、14ひきたちの1日のはじまりを描いた、累計部数100万部をこえる人気のロングセラー絵本です。 |
---|---|
備考 | 『はらぺこあおむし ボードブック』著者 : エリック・カール 『14ひきのあさごはん』著者 : いわむらかずお |
その他 | 『はらぺこあおむし ボードブック』偕成社 刊 『14ひきのあさごはん』童心社 刊 |