北海道の冬グルメ

北海道産いくら醤油漬

北海道産いくら醤油漬
バイヤーおすすめポイント

道東の良質ないくらを即座に加工。
鮮度と熟練の技で、美味しさを追求。

室蘭市のカネサン佐藤水産は、昭和4年から質の高い北海道産の海産物を届けてきました。中でもいくら醤油漬は高い評価を受ける人気商品です。美味しさの秘訣は鮮度。道東で水揚げされた秋鮭を現地で採卵し、良質な秋鮭卵だけを厳選。翌日の朝までに室蘭の工場へ運び、すぐに加工して新鮮な味わいを閉じ込めます。ブラックシリカで処理した水を使い丁寧に洗浄し、有機醤油で仕立てたタレに漬け込みます。卵の状態に合わせて細かな調整を行い、ドリップを極力抑えていることも特徴です。

【1】カネサン佐藤水産 工場部 営業・製造統括次長 佐藤 朋仁さん

【2】9月中旬から10月中旬の状態が良いいくらのみを使用。漬けだれの量や時間を細かく調整し、ドリップの出ないみずみずしいいくらに仕上げます。

魚次郎名物! 貝風呂

貝風呂
バイヤーおすすめポイント

貝のうま味がたっぷり!
海鮮居酒屋の豪快な看板メニューをご家庭で。

「躍動感」をテーマに、北海道産の良質な海鮮料理を提供する苫小牧市の居酒屋 魚次郎。訪れる人のほとんどが注文する人気メニューが貝風呂です。ほたてやシジミなど5種類の貝を、たっぷりのかつおだしでぐつぐつと煮込む様子はまさに貝のお風呂。まずは何もつけずに、貝のエキスが凝縮されたスープのうま味を堪能。柚子胡椒やわさびなどの薬味を添えると、ぐっと味が変わります。ご飯やラーメンなど定番の〆以外にも、アイデア次第で自由なアレンジをお楽しみいただけます。

【1】魚次郎 店長 袖村 亮太さん

【2】貝風呂は、これを目当てに来店するリピーターも多い、魚次郎の看板料理。小さなお子さまから大人まで多彩にお楽しみいただけます。

釧路北匠 時不知鮭

時不知鮭
バイヤーおすすめポイント

「時不知鮭」と「鱒の助」、
道東が誇る希少な魚を確かな技術で加工。

魚の新たな美味しさを提供する釧路北匠。時不知鮭と鱒の助はいずれも、4~7月に道東で行われる春のサケ・マス漁で水揚げされます。時不知鮭は、鮭が4~5年で成魚となる中で、まだ2~3年の若い魚。産卵期に入っていないためやわらかく、十分に脂ののった身質が特徴です。現在鱒の助は、1日に10本揚がるかどうかというほど希少な魚。別名キングサーモンとも呼ばれる大きな魚体が特徴で、脂のりが良く食べごたえのある大きな切身は食卓の主役にぴったり。味付けには岩塩を使い、粒が溶ける時間でゆっくりと塩味を染み込ませ、まろやかな味に仕上げています。

【1】釧路北匠 社長 渡部 好郎さん

【2】時不知鮭は、水揚げから氷温で一晩熟成させて加工するなど、魚の特色を熟知した加工技術が味の秘訣です。

ボリューム満点!十勝餃子

十勝餃子
バイヤーおすすめポイント

もちもち、ぷるんとした皮の中に
地元産を中心とした美味しい素材がたっぷり。

十勝という地域にこだわった餃子を追求する北海十勝餃子。丁寧に手包みされた餃子の中には、豚肉やニンニク、ニラなど十勝産を中心に、厳選した北海道産や国産の具が詰まっています。皮は独自の配合でつくったオリジナル。厚めで食べごたえがあり、もちもちした食感で箸が進みます。食べ方は、焼き餃子はもちろん、水餃子や揚げ餃子でもお好みで。下味が付いているのでなにも付けずに具材の味を満喫するのもよし、キムチと合わせるなどアレンジしても美味しく召し上がれます。

【1】北海十勝餃子 代表取締役 米谷 総史さん

【2】熟練の技で一つずつ手包みする餃子は大きさが揃っていて見た目もきれい。

ふらの和牛 ローストビーフ

ローストビーフ
バイヤーおすすめポイント

一頭ごと丹精込めて育てた
ふらの和牛をローストビーフで贅沢に。

大雪山系を望む上富良野町の谷口ファーム。牛舎内にはクラシックが流れ、牛が心身ともに快適に過ごせる環境を整えています。衛生管理を徹底した牛舎で昼夜を通して健康を見守りながら、飼料の配合を微調整しています。こうしてつくられる「ふらの和牛」は、赤身がきめ細やかで、驚くほどあっさりとした甘みの脂が特徴。その肉質は海外からも指名買いされるほどのブランド牛として認められています。霜降り牛の概念を覆す、上質で後をひく美味しさを、ローストビーフで贅沢にお楽しみいただけます。

【1】谷口ファーム 代表取締役社長 谷口 喜章さん

【2】1989年に設立された谷口ファーム。現在、グループ全体で所有する牛は1万頭以上になります。

ふらのギフトセット

ふらのギフトセット
バイヤーおすすめポイント

豊かな自然で育ったかみふらのポーク。
徹底した品質管理で素材そのものの味を堪能。

かみふらのポークは、自然に囲まれた上富良野町にある農場(自社グループ・指定農場含む)で飼育された豚肉で、と畜・解体もグループ内で行っています。プリマハム北海道工場では、塩漬(えんせき)や加熱処理、スモークなどの工程を丁寧に行い、ハム・ソーセージなどに仕上げます。自慢の製品を詰め合わせたギフトの中でも、スペアリブはうま味が凝縮した骨まわりの肉を堪能できる逸品です。

【1】プリマハム 生産本部北海道工場 生産課長 山里 昌輝さん

【2】ソーセージやスペアリブは山桜のチップで燻製。きめの細かい肉質と脂身のさらりとした甘さが活きた味です。

旭川名店の味 ラーメンセット

ラーメンセット
バイヤーおすすめポイント

旭川ラーメンの奥深さを感じる
イオン北海道オリジナルの
3名店味くらべセット。

創業75年を迎えた製麺会社 菊水。北海道内のラーメン店の味を数々再現してきた菊水が、自信をもってお届けするイオン北海道オリジナルの旭川ラーメンセットが登場しました。とんこつ塩の山頭火、焦がしラードの蜂屋、モルメンのひまわり、人気の3名店が組み合わされてバラエティに富んだ味が楽しめます。さらにスタンダードな旭川醤油や山頭火の期間限定メニュー・青唐辛子のスープもパッケージされて旭川ラーメンの奥深さが実感できます。

【1】店主とともに妥協のない味をつくり上げてきた、開発担当部長の中川宣幸さん。

【2】旭川は、札幌・函館と並ぶ「北海道三大ラーメン」の地。個性豊かなラーメン店がそれぞれに人気を集めています。

酪農学園大学 黒毛和牛

酪農学園大学 黒毛和牛
バイヤーおすすめポイント

学生たちの深い愛情をたっぷり受け
環境に配慮した飼料で育った黒毛和牛。

「健土健民」を掲げ、創立時から環境と共生する農業を伝え続けてきた酪農学園大学。畜産学コースの学生が学びながら、繁殖から育成・肥育まで愛情を込めて世話した黒毛和牛をギフトにしました。コカ・コーラ社の爽健美茶の茶粕など、循環型の材料を活用した飼料=エコフィードは、先輩たちのレシピを引き継ぎながら学生たちが改善を重ねた独自の配合。肉質や味の良さはもちろんのこと、未来の畜産農家たちが込めた熱い思いも共に味わえます。

【1】酪農学園大学 循環農学類 (左)4年生 仲岡 杏梨さん (右)4年生 長谷川 晃生さん

【2】「酪農学園フィールド教育研究センター」の放牧地では、短角牛と黒毛和牛の繁殖牛を放牧しています。肥育牛は牛舎内で飼育します。

スイーツのような甘さ!有機ほし甘いも

有機ほし甘いも
バイヤーおすすめポイント

野菜そのものの美味しさを届ける、
有機栽培農家がつくるこだわりの逸品。

新篠津村の大塚ファームは、この地に入植して100年あまり。現在の4代目社長が有機栽培をスタートし、その実績は25年以上。あわせて有機野菜を活かしたオリジナル商品の開発にも力を入れています。大塚ファームで育てた有機さつまいもを加工したほし甘いもは、全国の干しいも好きの方に支持される人気商品。収穫後に温度管理をして貯蔵することで糖化を促し、さつまいもそのものがスイーツのような甘さに。しっとり食感の紅はるかにシルクスイート、香りが特徴の紅あずま、甘さ控えめのパープルスイートロード、雪の中で40日間熟成させた有機雪中ほし甘いも(玉豊)の5種類から、食べくらべをお楽しみいただけます。

満足セットは、干しいもの他にも有機野菜の商品がたっぷり。トマトジュースは、完熟の小玉・中玉トマトを贅沢に使用し、甘みを凝縮。その他、くせがなく多彩なお料理に使える白首大根の切り干し大根、豆ではなく小ぶりなさつまいもをカットして蜜漬けにした甘納糖(甘納豆)、有機栽培のバジルがたっぷりのバジルドレッシングに、根菜を中心に野菜のうま味だけをじっくりと煮出した、調味せず出汁のように使えるスープを詰め合わせました。

【1】写真左から 大塚ファーム 4代目社長 大塚 裕樹さん、大塚 然さん、大塚 皓介さん、大塚 悠生さん、大塚 早苗さん

【2】さつまいもの洗浄から加熱、カットまで、すべて自社加工。品種ごとにふかす時間を変えるなど丁寧につくり上げます。

【3】有機JAS認証を取得したさつまいもを使用。栽培だけでなく、干しいもの加工まで自ら手がける生産者は全国でも数少なく、貴重な一品です。

  1. TOP
  2. 北海道の冬グルメ
  3. 一覧画面

条件で絞り込む

価格・POINT・配送

価格(税込)


POINT・配送


用途複数選択可

カテゴリ

詳細条件

ブランド・メーカー

【北海道の冬グルメ】商品一覧

23